作業記録 16, Dec, 2019, Mon

16, Dec, 2019, Mon

- Optical Flow HSV の S 強調のデータ少し失敗してたから修理
- b 32 で学習

- 流石にやばいなって思って 論文 2パラグラフだけ読んだ (3パラ目中身なかった)

============

なにしたらいいのかわからなくなってしまった
燃焼した。

ためてるタスク書き出し

# データ分析 , 失敗してるとこの分析
# データ見やすい環境づくり (多分半日でできる)
# Cross validation

わからんのでやってないタスク
# ドメインアダプテーション (理解だけでいい)
#  テンポラルセグメンテーション (なんかダメなんだっけ、の理由きく)

# 論文

# Raspberry Pi (なんかエラーでやめちゃったけどなんだっけ?)
---
こうしてみると思ったより消化してて、でも結構残ってる。
よくわからないモヤモヤしてるタスクが残りがち。
目先のことがわかんなくてどこいけばいいか判断できずやめちゃうパターン多いんだな。

=============
GCI Online Cource
https://gci.t.u-tokyo.ac.jp/gci-online-course-2019/
試験が通ってたのでこれ頑張る。





コメント